7月6日のポイント・・・108円台の重さを確認か
- 2020/7/5
- 佐藤りゅうじブログ

独立記念日の振替休日となった3日は、さすがに値動きが乏しかったですね。ドル円は13銭でした。ただ、雇用統計のあった2日も39銭しかなかったので、なんともなんですが・・・。
さて、先週のドル円をみると、1日の東京時間に108.16まで上昇したましたが、その後は、107円台前半まで下落。108円台の買いはシコったままです。今週も、108円台接近はヤレヤレ売りや戻り売りから、上値が重くなりそうです。
他の主要通貨をみると、ドル安基調となっています。これにより、クロス円が上昇しており、このことがドル円の下げ渋りにつながっていそうです。
大きな流れはドル安とみており、ドル円は戻り売りで対処と考えています。ユーロドルは、買い方針。オージドルは、売りで考えているのですが・・・、もう少し、トレンドがしっかり出てから、ポジションは取った方がよさそうです。
7月6日の主な政治経済イベントは以下の通りです。
15:00
独5月製造業受注
前月比:予想10.00%(前回-25.80%)
前年比:予想-26.00%(前回-36.60%)
22:45
米6月サービス業PMI確報値
予想47(前回46.7)
23:00
米6月ISM非製造業指数
予想50(前回45.4)
堀内さん監修「FOREX NOTE 2020 為替手帳」好評発売中!!!
今年で13年目になります。これもひとえに、みなさまのご愛顧あってのことです。本当にありがとうございます。