7月31日のポイント・・・押し目待ちに押し目なし?ユーロ強し
- 2020/7/31
- 佐藤りゅうじブログ

ユーロ強いですね。1.18台にしっかり乗せてきた。やはり、NY勢は買いなんだなぁ~。今回のシリーズ、NY勢の買いが目立っています。ただ、ロンドンフィキシング後は、勢いが止まることが多かったのですが、昨日、あたりからちょっと様相が変わってますね。
以前も述べましたが、1.18台は昨年の6月と9月に戻りを抑えられた水準であり、最初の上値目標と私は考えていました。ここで調整、そして、そののち1.2000を取りに行くと思っているのですが、どうなるかな?1.19台に入るようなら、調整なく1.20取りそうですね。
ドル円も落ちてはいるけど、過熱感まったくなし。こういう下げ方は、底が深い。106円割れから、本格的に売っているのだけど、どうなることやら。
あっ、きょうは月末の金曜日、ロンドンフィキシングにむけて、荒れるかもしれませんね。
7月31日の主な政治経済イベントは以下の通りです。
8:01
英7月GfK消費者信頼感確報値
予想-26(前回-27)
8:30
日本6月失業率
予想3.10%(前回2.90%)
日本6月有効求人倍率
予想1.15(前回1.2)
8:50
日本6月鉱工業生産速報値
前月比:予想1.00%(前回-8.90%)
前年比;予想-19.30%(前回-26.30%)
10:00
中国7月製造業
予想PMI50.9(前回50.9)
中国7月非製造業PMI
予想54.5(前回54.4)
10:30
豪6月民間部門信用
前月比:予想-0.10%(前回-0.10%)
前年比:予想3.00%(前回3.20%)
15:00
英7月全国住宅価格
前年比:予想-0.30%(前回-0.10%)
前月比:予想-0.20%(前回-1.40%)
独6月小売売上高
前年比:予想3.00%(前回3.80%)
前月比:予想-3.00%(前回13.90%)
18:00
ユーロ圏7月消費者物価指数速報値
前月比:予想-0.50%(前回0.30%)
コア/前年比:予想0.80%(前回0.80%
前年比:予想0.20%(前回0.30%)
ユーロ圏第2四半期GDP速報値
前期比:予想-12.00%(前回-3.60%)
前年比:予想-14.50%(前回-3.10%)
21:30
加5月GDP
前月比:予想3.50%(前回-11.60%)
前年比:予想-14.60%(前回-17.10%)
加6月原料価格指数(前月比)
予想7.00%(前回16.40%)
加6月鉱工業製品価格(前月比)
予想0.80%(前回1.20%)
米6月PCEコアデフレータ
前月比:予想0.20%(前回0.10%)
前年比:予想1.00%(前回1.00%)
米6月個人消費支出(PCE)デフレータ
前月比:予想0.40%(前回0.10%)
前年比:予想0.90%(前回0.50%)
米6月個人支出
予想5.20%(前回8.20%)
米6月個人所得
予想-0.70%(前回-4.20%)
米第2四半期雇用コスト指数
予想0.60%(前回0.80%)
22:45
米7月シカゴ購買部協会景気指数
予想44(前回36.6)
23:00
米7月ミシガン大学消費者信頼感指数 確報値
予想72.8(前回73.2)