8月31日のポイント・・・ドル売り継続、ドル円は105円割れに注目
- 2020/8/30
- 佐藤りゅうじブログ

28日はドル全面安でした。27日のパウエルFRB議長の講演を受けた流れが継続しています。
最近では、珍しく28日は、ロンドン、NYとドル売りが継続したので(NYはイマイチでしが)、31日もまずはこの流れからだと思います。オージードルやポンドドルは、レンジが切り上がったので、上値余地が広がりそうです。
ただ、ドル円は、海外安のあと本邦勢は買ってくることが多いので、31日の午前中は戻りがあるかもと思っています。その場合は、クロス円が強そうです。ドル円については、105円割れが焦点になるとみています。
なお、月末、四半期末までの、ロンドンフィキシングで大きく動く可能性があるので、その時間帯は要注意かと思います
8月31日の主な政治経済イベントは以下の通りです。
8:50
日本7月鉱工業生産
前月比:予想5.00%(前回1.90%)
前年比:予想-17.70%(前回-18.20%)
10:00
中国8月製造業PMI
予想51.1(前回51.1)
中国8月非製造業PMI
予想54.1(前回54.2)
15:30
スイス7月実質小売売上高(前年比)
予想N.A.(前回1.10%)
21:00
独8月消費者物価指数速報値
前月比:予想0.00%(前回-0.50%)
前年比:予想0.10%(前回-0.10%)
21:00
独8月EU基準消費者物価指数速報値
前月比:予想0.00%(前回-0.50%)
前年比:予想0.10%(前回0.00%)
21:30
加7月原料価格指数(前月比)
予想:N.A.(前回7.50%
加7月鉱工業製品価格(前月比)
予想:N.A.(前回0.40%)
22:00
クラリダ米連邦準備理事会(FRB)副議長 講演
23:30
ボスティック米アトランタ地区連銀総裁 講