9月4日のポイント・・・米雇用統計に注目
- 2020/9/4
- 佐藤りゅうじブログ

前日の米株は急反落となりましたね。2日の取引では、S&P500、ナスダックともに過去最高値を更新しており、米雇用統計を前に利食い売りが先行したといったところでしょうか。
最近のマーケットをみていて思うのですが、これまでは中銀の超緩和政策に対し、マーケットはそのよいところだけに反応し、悪い経済指標に対しては、目を閉じるようなところがありました。しかし、このところ、悪い経済指標に比較的素直に反応しています。
大統領選挙が近づいてきたためなのか、いまの株価はさすがに行きすぎだろうと言う心理が働いていきたのか、その両方なのかは、わかりませんが、ボラティリティも上がっています。米株の物色の対象も、ややディフェンシブな銘柄も注目され出しているように思います。
その意味では、今日の米雇用統計には、注意しておきたいと思います。ここ数年、米雇用統計後の値動きが小さくなっていますが、昨日、米貿易赤字の急激な拡大、その後の値動きをみると、今夜の雇用統計も大きく動く可能性がありそうです。
トランプさんが、「今夜の雇用統計は素晴らしい」って、また、リークでもしない限り、ポジティブサプライズは期待しない方がいいかと思っており、リスク回避の動きが強まれば、ドル売りもと考えています。
9月4日の主な政治経済イベントは以下の通りです。
10:30
豪7月小売売上高(前月比)
予想3.30%(前回2.70%)
15:00
独7月製造業受注
前月比:予想5.00%(前回27.90%)
前年比:予想-6.00%(前回-11.30%)
15:45
仏7月経常収支
予想N.A.(前回-84億)
17:30
英8月建設業PMI
予想58.5(前回58.1)
21:30
加8月失業率
予想10.10%(前回10.90%)
加8月雇用ネット変化
予想25万(前回41万8500)
米8月失業率
予想9.80%(前回10.20%)
米8月非農業部門雇用者数変化
予想140万件(前回176万3000件)
米8月民間部門雇用者数変化
予想127万5000件(前回146万2000件)
米8月製造業雇用者数変化
予想6万3000件(前回2万6000件)
米8月平均時給
前月比:予想0.00%(前回0.20%)
前年比:予想4.50%(前回4.80%)
米8月週平均労働:間(全従業員)
予想34.5(前回34.5)