11月13日のポイント・・・祭りの後
- 2020/11/13
- 佐藤りゅうじブログ

今週のマーケットは、月曜日にワクチン祭りで大はしゃぎとなったあとは、三々五々、場末のスナックで飲み明かし、より刹那な現実で目が覚めるといった感じですかね。マイナス70度で保管し、2度の接種が必要なワクチン、ちょっと時間がかかりそうです。
新型コロナウイルス感染者は、過去最高の人数、株式市場をみれば、昨日あたりから、航空株などワクチン祭りで暴騰した銘柄の下げが目立っています。米債利回りは下落し、ドル円も気が付けば104円台です。
逆に言えば、世の中がどれだけワクチン、いや新型コロナウイルス禍からの脱却を切望していたかという話ですが、投資家としては、人は自分に都合のいい情報を集めたがある生き物だと改めて肝に銘じた方が良さそうです。
そのドル円ですが、昨日はNYが買ってきませんでした。9日からの上昇場面は、NY勢が主導していただけに、相場の変調かもしれませんね。ただ、下値のポイントは、104.75付近です。この価格帯は、結構、強い支持なので、ここを割れてくると、面白くなるかと思っています。
「FOREX NOTE 為替手帳 2021」の発売を開始いたしました。
今年もよろしくお願いいたします。