11月17日のポイント・・・ワクチン相場再びも続かず
- 2020/11/17
- 佐藤りゅうじブログ

毎週月曜日は、ワクチン相場。そんな声が聞こえてきそうですね。先週はファイザー、今週はモデルナでした。
ただ、先週が103円台半ば、今週は104円台半ばとスタートの値位置が違い、ショートも溜まっていなかったことから、105円台乗せたものの、すぐに切り返されている。
先週の木曜からNY勢ドル円を売っている。今夜はどうかと思っていたが、NY勢は売りだった。
16日の欧州時間の安値が104.37。今週はどこまで下攻めできるかなぁ。104円台前半でもたつくようなら、週後半は戻すかとおもっています。
「FOREX NOTE 為替手帳 2021」の発売を開始いたしました。
今年もよろしくお願いいたします。
11月17日の主な政治経済イベントは以下の通りです。
9:30
豪中銀(RBA)理事会議事録(11月3日開催)
15:00
デベル豪中銀(RBA)副総裁 講演
22:30
米10月小売売上高
前月比:予想0.50%(前回1.90%)
除自動車/前月比:予想0.60%(前回1.50%)
米10月輸入物価指数
前月比:予想0.00%(前回0.30%)
前年比:予想-0.70%(前回-1.10%)
23:00
ベイリー英中銀(BOE)総裁 講演
23:15
米10月鉱工業生産(前月比)
予想1.00%(前回-0.60%)
米10月設備稼働率
予想72.30%(前回71.50%)
0:00
米11月NAHB住宅市場指数
予想85(前回85
米9月企業在庫
予想0.60%(前回0.30%)
1:00
ラガルド欧州中銀(ECB)総裁 講演
2:00
ラムスデン英中銀(BOE)副総裁(市場、銀行担当) 講演