12月3日のポイント・・・オージードルも年初来高値更新、ドル円は目先天井か
- 2020/12/3
- 佐藤りゅうじブログ

ドル円を除いて、ドル安局面が続いていましたが、ドル円もようやく目先天井を付けたような感じになってきました。きのうのドル円は、11月24日の高値104.76の一文手前となる104.75でまとまった売りを浴び反転、104円台半ばに押し戻されました。日足は、上ヒゲが長く、実体の短い陽線(上影陽線)となっています。
また、これまでの上昇を先導してきたNY勢が売りとなったので、少し相場の雰囲気が変わってきました。きょうの東京午前に投げが出ると104円台前半までズルっていきそうです。
他通貨をみると、ユーロドルは上放れ、1.2500を目指した相場に入ってきたようです。オージードルも0.7420まで上昇し、9月1日につけた年初来高値0.7414を突破しました。こちらも、遅ればせながら、上値を試すといったところでしょうか。
また、ゴールドも1830台まで回復しており、ようやく売られ過ぎの状態から脱してきました。為替市場全体としては、ドル安相場です。ただ、来週はECB理事を控えており、ユーロドルの上攻めは、来週、頭くらいで一服かなぁ~と思っています。
「FOREX NOTE 為替手帳 2021」の発売を開始いたしました。
今年もよろしくお願いいたします。
ご購入はこちらから↓↓↓
12月3日の主な政治経済イベントは以下の通りです。
9:30
豪10月貿易収支
予想58億(前回56億3000万)
10:45
中国11月財新中国PMIサービス業
予想56.4(前回56.8)
16:00
トルコ11月消費者物価指数
前月比:予想1.10%(前回2.13%)
前年比:予想12.70%(前回11.89%)
コア/前月比:予想12.30%(前回11.48%)
17:50
仏11月サービス業PMI確報値
予想38(前回38)
17:55
独11月サービス業PMI確報値
予想46.2(前回46.2)
18:00
ユーロ圏11月サービス業PMI確報値
予想41.3(前回41.3)
18:30
英11月サービス業PMI確報値
予想45.8(前回45.8)
19:00
ユーロ圏10月小売売上高
前月比:予想0.50%(前回-2.00%)
前年比:予想2.60%(前回2.20%)
22:30
米新規失業保険申請件数
予想76万5000件(前回77万8000件)
23:45
米11月サービス業PMI確報値
予想57.6(前回57.7)
00:00
米11月ISM非製造業景況指数
予想56(前回56.6)