12月7日のポイント・・・今週も円安の月曜日か
- 2020/12/7
- 佐藤りゅうじブログ

月曜日ですね。なぜかこの約2カ月、月曜日のドル円は円安になっています。きょうも円安になるなら、また、戻りを試し、週央あたりから徐々に円高に振れてくるのかな~。
前回を書きましたが、11月、12月のドル安の動きで円を除いて、すべての主要通貨が対ドルでの高値を更新しています。これがいまの円の実力なのか、機関投資家などにドルを買わせているのかわかりませんが、こうやって溜まっていく円ショートが、なんだか怖い気がしています。
まぁ、2021年の年初は、日本市場が長い休暇というわけではないので、狙われることはなさそうですが、年末は注意した方がいいかもなぁと思っています。
「FOREX NOTE 為替手帳 2021」の発売を開始いたしました。
今年もよろしくお願いいたします。
ご購入はこちらから↓↓↓
12月7日の主な政治経済イベントは以下の通りです。
時刻未定
中国11月貿易収支
予想530億(前回584億4000万)
中国11月貿易収支(中国元)
予想3732億(前回4017億5000万)
14:00
日本10月景気一致CI指数速報値
予想85.7(前回81.1)
日本10月景気先行CI指数速報値
予想93.3(前回92.5)
16:00
独10月鉱工業生産
前月比:予想0.70%(前回1.60%)
前年比:予想-4.80%(前回-7.30%)
5:00
米10月消費者信用残高
予想180億(前回162億1400万)