12月30日のポイント・・・ユーロドル年初来高値更新
- 2020/12/30
- 佐藤りゅうじブログ

年の瀬が迫ってきましたが、為替市場は、株式市場に比べると値動きが乏しいです。ただ、それでもドル売りの流れは続いています。
昨日、ユーロドルは、12月17日に付けた年初来高値1.2270を上抜き、きょうは1.2290付近まで上昇しています。ポンドより先に直近高値を上抜いたあたりに強さを感じます。中期的には、2018年3月の高値1.2476を試しとみており、早ければ、来年1月中旬には、これを示現しそうです。
また、オージードルは、今日の東京時間に12月17日の高値0.7640を更新しました。長期的には、2018年1月の高値0.8135を試すとみています。来年の3月くらいに達成してくれると面白いです。
そんな中、ドル円は相変わらずの体たらくです。今回も103円台後半では、切り返され、103円台前半まで下落してきました。主要通貨の中でドル円だけ、対ドルでの年初来高値を更新できずにいます。年内に3月9日の安値101.18を下抜くのは難しそうですが、年明けにはと思っています。まぁ、まずは、年内に102円台で引けてもらいたいです。なんとドル円のNYクローズは、11月13日以降、103&104円台だけです。これでは、夢も見れませんね~。
「FOREX NOTE 為替手帳 2021」好評発売中!
今年もよろしくお願いいたします。
ご購入はこちらから↓↓↓