☆9月11日の海外市場・・・盛り上がりに欠ける、米国は続伸
- 2015/9/12
- 佐藤りゅうじブログ

9月11日の海外市場は、盛り上がりに欠ける展開となった。FOMCを来週に控えているため、市場参加者も少なかったようだ。SP500は、薄商いの中、続伸となり、週間ベースでは7月以降で最大の値上がりとなった。商品相場は、ゴールドマン・サック スが世界供給過剰が続くことから原油価格見通しを大幅に下方修正したことで、大幅安。原油安はゴールドに飛び火し、ゴールドも下落。コーンは、米国生産高が予想平均を上回ったことで、売られる場面もあったが、期末在庫の下方修正や来月の生産高の下方修正期待で上昇した。
【為替市場】
ドル・円 120.59 – 0.03(- 0.02%)
ユーロ・ドル 1.1338 + 0.0058(+ 0.51%)
【株式市場】
米国
ダウ平均 16433.09 + 102.69(+ 0.63%)
ナスダック 4822.34 + 26.09(+ 0.54%)
SP500 1961.04 + 8.75(+ 0.45%)
シカゴ日経平均先物12月限(ドル建て) 清算値 18215 (大証比+45)
欧州
英FT100 6117.76 - 38.05(- 0.62%)
仏CAC40 4548.72 - 47.81(- 1.04%)
独DAX 10123.56 - 86.88(- 0.85%)
アジア
日経平均株価 18264.22 - 35.40(- 0.19%)
上海総合指数 3200.23 + 2.34(+ 0.07%)
【債券市場】
米10年債 2.1883 - 0.0337
英10年債 1.8290 - 0.0430
独10年債 0.6520 - 0.0420
【商品】
NY金(12月限) 1103.3 – 6.0
NY原油(10月限) 44.63 – 1.29
コーン(12月限) 398.25 + 12.75
良い週末を!