8月17日のポイントー オージー下放れか?
- 2021/8/17
- 佐藤りゅうじブログ

ドル円の下攻めが続いていますね。ドル円は、5月25日以降、終値ベースで109円を割ったことがありません。8月3日、4日の取引では、108円台に沈んだものの、終値ベースで109円台を維持すると、反発の起点になっており、今週は、終値ベースで109円台を維持できるか否か、注目したいと思っています。
そのドル円以上に気になっているのが、オージードル。今日、公表されたRBA理事会議事録で「最近の新型コロナウイルスの感染拡大により、回復は中断された」と言及されたことが嫌気されたのか、売りが出て言います。もともと、5月以降、売りが先行していましたが、今日の下落で、0.7300割れが迫っています。
オージードルは、7月21日に0.7290まで下落後、0.73-0.74前後でのレンジが続いています。このため、0.73接近ではこの一カ月ほど、押し目買い意欲が強かったのですが、このレンジから下放れるような展開となれば、0.69台を目指した下落に発展する可能性もありそうです。
もっとも、0.72台は昨年の秋に揉んでいる価格帯なので、すんなり下落するとも思っていないのですが、相場としてはレンジ放れで面白くなっていきそうです。なお、弱いオージーと強いポンドというポンドオージーも、レンジを上抜ける可能性が出ており、4時間足などのチャートを見て頂けるといいかと思います。