11月2日のポイントー ユーロは売り場提供?
- 2021/11/2
- 佐藤りゅうじブログ

金曜日に売り込まれたユーロドルですが、昨日は戻り場面となりました。ただ、金曜日の下げ幅の半分も戻せなかったうえ、チャートポイントとみられる1.1620-30付近の手前で戻りも抑えられており、いい売り場にように思います。上記のラインとしっかり上抜けたら手仕舞いとすれば、リスクも限定的でしょう。
さて、明日はFOMCです。すでにある程度、相場に織り込んでいると思われますが、テーパリングが決まりそうです。いま、各国・地域の中銀の動向をみると、利上げに遠いのはECBと日銀です。短期的には上下あるでしょうが、流れとしては、この2通貨は対ドルで下落するとみています。ユーロドルについては、上記のように考えています。
一方、ドル円ですが、114円台は2017年からの強い節なので、同水準を上抜くのに時間がかかっています。現状、113.20付近が支持ですが、113.20付近と115円前後、どちらに抜けるかが、目先の焦点になりそうです。ただ、113.20付近をしっかり割って、112円台に入れは、そこは絶好の押し目買い場面とみています。米株が崩れていなければとう前提はありますけどね。
「FOREX NOTE 為替手帳 2022」の予約受付を開始いたしました。
今年もよろしくお願いいたします。
ご予約はこちらから↓↓↓