11月11日のポイントー ドル買い相場
- 2021/11/11
- 佐藤りゅうじブログ

衝撃のCPIから、一夜明け、ドル買いが続いています。先週、この欄で、フィリップ曲線をみても、簡単に物価上昇は収まらないと述べましたが、案の定ですね。FRBは、今後、利上げ圧力がさらされそうです。ダウのチャートをみると、崩れかけていますし、この秋、マーケットが大きく変わるかもしれませんね。
さて、ユーロドルがついに1.1500を割り込んできました。これで週足チャートでは、1.11台に視野に入ってきました。昨年6月のプライスなので、あくまで参考程度の下値目標ですが、ECBは簡単に金融政策を引き締めに転じることはないでしょうから、ユーロドルの長期の下降トレンドは続きそうです。また、今日について言えば、レンジブレークをして、すぐにVで切り返されると、売り方にとっては非常に嫌な形になるので、注意しておきたいです。強い戻りがなければ、売り継続で考えています。
また、ドル円は114円台に戻していますが、ユーロドルと違い、ここからレンジ上限の戦いになります。またも114円台で上値重く切り返されて、そのタイミングで米株が急落でもすれば、円買いが急加速することも予想されます。ですので、この水準からのロングは慎重に対処したいと思っています。
「FOREX NOTE 為替手帳 2022」の予約受付を開始いたしました。
今年もよろしくお願いいたします。
ご予約はこちらから↓↓↓