11月23日のポイントー ドル買い先行、ドル円はついに115円台乗せ
- 2021/11/23
- 佐藤りゅうじブログ

きのうは、パウエルFRB議長の再任、そしてブレイナード理事の副議長への昇格で、米金利が上昇し、ドル買いとなりました。
そして、この原稿を書いていると、ドル円は2017年3月以来となる115円に突入してきました。114.85で作ったショートはあっけなく刈られてしまいました。まぁ、レンジ内逆張りだったので、これはコストと割り切るしかないです。さて、これで、118円台を目指す展開になるかと思います。ただ、このまま一方的に上げていくのかは分かりませんので、支持は114.50付近、113.50付近あたりで、まずは考えています。
そして、ユーロドルは、またも安値更新です。欧州のいくつかの国や都市で再びロックダウンとなっていることもあり、なかなかユーロは買いにくいですね。チャート的には、1.1170付近を、まずは目指しているようです。
基本、ドル買い相場が続きそうな状況です。ただ、利上げが視野にある、ポンドは買いが入りやすいので、ドルを買うなら、ユーロドルかオージードル。オージードルの下げが鈍いのが、気になっているのですが、先週半ばくらいから0.73前後が戻りを抑えており、0.7200を割ってくれば、8月20日に付けた年初来安値の0.7106が視野に入りそうです。
「FOREX NOTE 為替手帳 2022」好調発売中!
今年もよろしくお願いいたします。
ご購入はこちらから↓↓↓