4月14日のポイント― ドル円、上げ一服
- 2022/4/14
- 佐藤りゅうじブログ

ドル円、きょうはようやく陰線が立ちそうですね。明日、グッドフライデーで多くの市場が休場となるうえ、米債市場は、今日から短縮取引です。このため、今日からお休みを取っているディーラーもいるので、昨日のNYからポジション調整で上値が重くなるというのは、自然の流れかなと思います。もっとも、これだけ上昇しているいつ調整となってもおかしくないですし、メディアが騒ぎ出したのも、ひとつサインだったかもしれませんね。
ただ、構図としては、何も変わっていないので、突っ込んだところは買いが入ってくると思います。135円というのは、わかりませんが、いまの状況に変化がないなら、130円くらいはあっても不思議はないと思います。
しかし、130円とかなると、海外旅行は大変ですね。貧乏になった気がするだろうなぁと勝手に思っています。
ところで、昨日はドルが下落しましたが、オージー・ドルの4時間足をみている、そろそろ下げ止まりつつあるのかなぁと思っています。ユーロオージーの戻りも、いいところで戻りが鈍くなっており、ドル円の動きが悪くなるなら、来週あたりから、オージーを注意深く見ていこうと思っています。
「FOREX NOTE 為替手帳 2022」好調発売中!
ご購入はこちらから↓↓↓