☆10月16日の海外市場・・・ドル買い優勢、米株続伸
- 2015/10/17
- 佐藤りゅうじブログ

10月16日の海外市場では、ドルが上昇しました。ミシガン米消費者信頼感指数が、事前予想を上回ったことなどが背景にあります。ドル・円は119円台で引けました。株式市場は、GEの好決算などを受けて、続伸。SP500は、8週ぶり高値を付けました。なお、金は小緩んでいます。
【為替市場】
ドル・円 119.44 + 0.54(+ 0.45%)
ユーロ・ドル 1.1348 – 0.0038(- 0.33%)
【株式市場】
米国
ダウ平均 17215.97 + 74.22(+ 0.43%)
ナスダック 4886.69 + 16.59(+ 0.34%)
SP500 2033.11 + 9.25(+ 0.46%)
CME日経先物 18425.00 + 135(大阪終値比)
欧州
英FT100 6378.04 + 39.37(+ 0.62%)
仏CAC40 4702.79 + 27.50(+ 0.59%)
独DAX 10104.43 + 39.63(+ 0.39%)
アジア
上海総合指数 3391.35 + 53.28(+ 1.60%)
【債券市場】
米10年債 2.0334 + 0.0159
英10年債 1.8010 + 0.0360
独10年債 0.5470 – 0.0020
【商品】
NY金(12月限) 1183.1 – 4.4
NY原油(11月限) 47.26 + 0.88
コーン(12月限) 376.75 + 1.25
「FOREX NOTE 2016 為替手帳」予約受付開始!
ご予約はこちらから↓↓↓
http://www.amazon.co.jp/dp/4905176190/