7月15日のポイント・・・ドル買い一服

スポンサーリンク

昨日は、ドル円が139円台へ上昇、ユーロドルはパリティを、ポンドドルが1.1800、オージードルは0.6700とそれぞれチャートポイントを突破し、次の相場に入りました。ただ、その流れを止めたのが、タカ派のウォラーFRB理事とブラード米セントルイス総裁から、そろって飛び出した、次回の米連邦公開市場委員会(FOMC)での1.00%の利上げに対する消極的な発言です。原油相場や株式相場が、これらの発言で地合いを引き締めたのをみると、市場全体が1.00%の利上げを織り込みにいっていたようです。

また、今夜は6月の米小売売上高の発表がありますが、5月に続いて減少が示されるとのデータもあり、このことも1.00%の利上げ期待を後退させ、結果的にドル高の調整場面を招きそうです。

もっとも、円な日銀の緩和姿勢、ポンドやユーロなら政情不安、オージーの対中貿易の縮小など、それぞれ抱えている問題があり、簡単にドル買い相場は終わらないでしょう。あくまで一服です。目先は、多少の戻り(ドル円は押し)があってもよさそうです。そこは、またドルを買っていきたいと考えています。

ドル円はもちろんですが、ユーロドル、ポンドドル、オージードルにせよ、大勢は決まったとみています。その中でも、もっとも対ドルで下落しそうなのは、ポンドのような気がしているのですが・・・。

「FOREX NOTE 為替手帳 2022」好調発売中!
ご購入はこちらから↓↓↓


スポンサーリンク

関連記事

eワラント証券
書店様向けご案内
為替手帳ing データサイト

おすすめ記事

  1. TSR:146円85銭 本日のUSD/JPY予想レンジ:146円50銭-147円50銭 前日のU…
  2. マーケットコメント-テクニカル分析 4日、日経平均、TOPIXともに5日MAを割り込むも下ヒゲ陰線…
  3. マーケットコメント-マーケット情報 4日、朝方の円高が売り材料、日経平均は一時400円超の下落とな…
  4. 日本時間5日12時30分にオーストラリアの政策金利が発表されます。大方の予想では、現行の4.35%に…
  5. FOREX NOTE PREMIUM 2024 為替手帳 緊急販売!!! ◆書き込みやすいB5判…
  6. 今週も円がよく動きました。ドル・円は、週初149円台半ばですから、2円60銭くらい下落したことになり…

【ボリ平】3万円からのFX投資生活

  1. 12連騰あたりから、ドキドキしていましたがついに歴史的な大相場がやってきました。 週明け東京市場で…
  2. forexnoteでもおなじみの国際テクニカルアナリスト:福永博之さんの番組 「ザ・スマート・トレ…

エイチスクエア書籍

  1. INVESTORS HANDBOOK 2024 株式手帳 好評発売中!!!

    INVESTORS HANDBOOK 2024 株式手帳 好評発売中!!! ◆い…
  2. FOREX NOTE 2024 為替手帳 好評発売中!!!

    FOREX NOTE 2024 為替手帳 好評発売中!! ◆100%為替トレーダ…
  3. チャート分析のバイブル チャートの鬼・改

    チャート分析のバイブル チャートの鬼・改 重版出来! 好評発売中! ■投資家心理が…
2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

メルマガ登録

メルマガ購読・解除
 

QRコード

ページ上部へ戻る
Visit Us On TwitterVisit Us On Facebook