10月14日のポイント・・・鬼より怖い一文新値?
- 2022/10/14
- 佐藤りゅうじブログ

ドル円、1998年8月11日の高値147.66をついに超えましたね。しかも、147.67が昨日の高値ってよくできたものだなぁと思います。相場格言に「鬼より怖い一文新値」というのがありますが、格言通りなら、ここから反落となるのですが・・・。
確かに、昨日の米消費者物価指数を受けてのドル買いが切り返された時はびっくりしました。特に、ユーロドル、ポンドドル、オージードルといった通貨が戻したのは、意外でした。これまでのドル買い一辺倒の相場つきが少し変わってきたのかもしれませんね。
もっとも、ポンドについては、これまで売られた反動、そして噂で動いている面が強いので、トラスさんが本当にこれまでの政策を撤回するのか次第でまた状況が変わるので、なんとも言えないところです。
ただ、ドル円については、ポジションの偏りから、円が一時的に買い戻される場面はあるでしょうが、大きな流れとしては、ドル買い・円売りが継続するのではないかと思っています。ちなみに、あくまで経験則ですが、NY時間の高値は、翌日とは限らないのですが、東京時間にもう一度見に行くことがほとんどです。もし、今夜のNYで突っ込んだところがあれば、買いたいと考えています。