1月10日のポイント・・・難儀道
- 2023/1/10
- 佐藤りゅうじブログ

年始から難しい相場になっていますね。ドル・円は、先週の雇用統計のように、ジリジリと動いて、指標一発でどんでん返しとなる相場が続いており、質の悪い相場だなぁと思っています。
雇用統計前のドル買いは、あの値動きでは、なかなか買えなかったと思います。私も買えませんでした。その後のドル急落も、雇用統計発表後、下げ渋った分、ISM非製造業景況感がまさかの50割れとなっても、素直に売れなかったです。私には、ドル円が難しい相場にみえています。
そんなわけで、ドル円よりも、取引しやすそうな通貨を探してみました。昨年の12月後半から、オージードルが、なんだかユーロドルやポンドドルに比べて、下げ渋っているなぁと思ってみたいたのですが、昨日、昨年12月から続いた0.66半ば~0.68台後半のレンジ相場から、上放れました。同じように、ユーロドルも1.05~1.07のレンジを上抜てきたまし。
もちろん、ダマシの可能性もあるので何とも言えないのですが、まずは付いて行こうと考えています。いまのドル円は、アップダウンが激しい割に、レンジをブレイクするような動きになっていないので、それに比べると、オージードルやユーロドルの方が、値動きの質が良くみえるのですが、どうなるでしょうか。
「FOREX NOTE 2023 為替手帳」 好評発売中!
ご購入はここをクリック!