☆ドル円は上値の重い展開か=16日からの相場展開

スポンサーリンク

63銭、41銭、48銭、51銭、56銭、これは、先週の月曜から金曜までのドル円の一日の値幅です。6日の雇用統計で1.64円動いたのは、一体何だったのかという有様です。高値は月曜から、123.60、123.44、123.22、123.07、122.99円と日々上値を削りました。NY勢の買い意欲が鈍っているのが要因でしょう。これが、買いでパンパンに膨らんでしまっているせいなのかは、わかりません。10月下旬に120円台前半で買っていた向きが、123円台で利食いに動いたすれば、参加者自体が減少している可能性もあります。少なくとも、旬の通貨では、なくなっているようです。明日ですが、フランスでのテロの影響から、日本株が下落するようなら、ドル・円も下攻めからとなるでしょう。122円~122円台前半は、6日の雇用統計でギャップを空けた水準なので、122円割れは要注意です。

・ユーロは下攻め?
ユーロですが、先週はやや戻り場面となりました。ただ、12日NY終盤から東京時間のユーロ・ドルの1.08ドル台の滞空時間の短さ、13日の欧州で1.08ドル台に入っても、すぐに売られたところをみると、1.08ドル台は簡単には突破できそうもなく、この水準から上は、少しずつ売っていくことを考えています。ユーロ・円も、基本的には、売りでみています。ジリジリと上値を削っており、129円台を視野に入れた動きかと。時間軸については、正直に言ってわかりませんが、12月の利上げを織り込みながれというところでしょう。テロの影響ですが、売りにつながるとは思いますが、今回のテロの第一報が流れたのは、日本時間の14日午前5時台です。つまり、NY市場は取引中でした。16日、ユーロが売られるか、計りかねていいます。16日の日本時間午前4時ころから始まるマーケットをみてから考えたいです。

・オージーは売り目線
前週、注目したオージーですが、豪雇用統計が予想外の好結果となったことで、0.71ドル台半ばに戻す場面がありました。ただ、その後、伸びきれませんでした。0.71ドル台半ばは、売ってみたのですが、まだ、本格的な下げには時間を要するようなので、売り乗せた分は利食いを入れながら、みていくつもりです。キーウィが、あれだけ下がったので、0.6900ドル割れもあるかと年内には、あるかと思っています。

しかし、騰落率表をみても明らかなように、先週は値動きが悪かったです。ヘッジファンドの多くが、為替市場は上手くいっていないとの記事がありましたが、この値動きでは、納得です。ドル円など、年初からの値幅がまだ10円しかありません。去年の半分です。レンジ相場は案外難しいです。今年は、難儀な相場ですわ。
toraku151115


「FOREX NOTE 2016 為替手帳」
絶賛発売中!
ご購入はこちらから↓↓↓
 FOREX NOTE 2016 為替手帳


スポンサーリンク

関連記事

eワラント証券
書店様向けご案内
為替手帳ing データサイト

おすすめ記事

  1. FOREX NOTE PREMIUM 2024 為替手帳 緊急販売!!! ◆書き込みやすいB5判…
  2. 今週も円がよく動きました。ドル・円は、週初149円台半ばですから、2円60銭くらい下落したことになり…
  3. TSR:147円75銭 本日のUSD/JPY予想レンジ:147円50銭-148円50銭 前日のU…
  4. 鉱工業生産の指標結果は大事なのはわかっているが、いつの日からか追跡しなくなった。それは、あまりにもず…
  5. 夜中の1時とか3時とかに動かれても困るよね。タカ派理事のハトポッポで相場は動意。一気に金利低下となり…
  6. ドル・円の下攻めが続いてます。今日の東京時間には、9月12日以来の安値となる146.67付近まで下落…

【ボリ平】3万円からのFX投資生活

  1. 12連騰あたりから、ドキドキしていましたがついに歴史的な大相場がやってきました。 週明け東京市場で…
  2. forexnoteでもおなじみの国際テクニカルアナリスト:福永博之さんの番組 「ザ・スマート・トレ…

エイチスクエア書籍

  1. INVESTORS HANDBOOK 2024 株式手帳 好評発売中!!!

    INVESTORS HANDBOOK 2024 株式手帳 好評発売中!!! ◆い…
  2. FOREX NOTE 2024 為替手帳 好評発売中!!!

    FOREX NOTE 2024 為替手帳 好評発売中!! ◆100%為替トレーダ…
  3. チャート分析のバイブル チャートの鬼・改

    チャート分析のバイブル チャートの鬼・改 重版出来! 好評発売中! ■投資家心理が…
2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

メルマガ登録

メルマガ購読・解除
 

QRコード

ページ上部へ戻る
Visit Us On TwitterVisit Us On Facebook