5月9日のポイント・・・オセアニア通貨強し
- 2023/5/9
- 佐藤りゅうじブログ

昨日のマーケットは、静かでした。明日発表される4月の米消費者物価指数待ちでしょうか。円絡みは最近ボラティリティが高かったので、ドル円の一日の値幅が66銭前後となると、なんだか拍子抜けです。
ドル円以外を見回しても、昨日は他通貨も大人しい動きでした。ただ、先週からの流れを確認すれば、オージードルが先週から6連騰、ニュージードルが4月27日から陰線が一本だけとなるなど、オセアニア通貨の強さが目立ちます。
オージードルは、昨日、0.6800付近の攻防となりましたが、同水準の突破には至りませんでした。この水準は4月3-4日、4月13-14日の2回トライして失敗しています。今回3回目ですが、3度目の正直となるか。この水準をしっかり上抜くと、0.7000付近を目指した動きになるかと期待しています。
一方、ニュージードルは、オージードルに先んじて上昇しています。ポイントは、終値ベースで0.6350~0.6400のあたり。この水準をしっかり上抜くと、上値余地拡大とみています。
本来は、ユーロドルが1.1100を突破し、買い先行となれば、ドル全面安の動きになり、オセアニア通貨が、さらに地合いを引き締めそうなのですが、ユーロドルは高値圏にあるものの、レンジを突破できていません。なお、ポンドドルは、1.25台を突破し、上値模索となっています。ただ、上昇の起点が3月中旬から始まっていることを考えると、そろそろ調整もあるかとみています。
「FOREX NOTE 2023 為替手帳」 好評発売中!
ご購入はここをクリック!