5月25日のポイント・・・ドル・円は140円へ、オージー・ドルはようやくレンジ放れだが
- 2023/5/25
- 佐藤りゅうじブログ

ドル・円が140円目前まで上昇してきました。138円台に乗せたところで、勝負アリだったと思います。これで138-142円のレンジに変わっていました。まぁ、142円台というのは、それなりに抵抗も強いと思いますが、140円台を試しにはいくでしょう。昨年11月30日の高値139.89があるので、139円台後半に入ってくると、値ごろから売りが出て、上値が徐々に重くなりそうです。
ただ、この通貨を取引していて思うのですが、高いスワップポイントが効きますね。いま、1万通貨を買えば、スワップが200円超つくので、このまま日米の金利差が縮小しなければ、仮に200円として、年7万1200円です。これだけスワップつく通貨ペアを、腰を据えてショートするのは、大変です。なので、ショートするなら、短期、しかもスワップが付かない日がベストです。その意味では、今日などは、一旦、調整もあってもいいかと思っています。押しがあれば、買いたいです。
ところで、個人的に注目しているのは、オージー・ドルです。約3カ月続いた0.66~0.68前後のボックスからついに下放れました。終値ベースでは、52営業日にわたり0.66台&0.67台でした。あくまで経験則ですが、1カ月続いたレンジから放れた場合、100ポイント以上の値動きとなることが多いです。それが3カ月!さぞかし、動いてくれると期待していのですが、どうなることかな~。これで戻ってくるなら、難しい相場と諦めます。とりあえず、今日は0.64台に下落かとみています。すでに、0.6530付近まで下落しているので、ここから売ってもあまり妙味がないかもしれませんが、手堅いとは思っています。できれば、0.6550付近から売りたいところです。
「FOREX NOTE 2023 為替手帳」 好評発売中!
ご購入はここをクリック!