8月2日のポイント・・・今夜のNYに注目、ドル円は調整も
- 2023/8/2
- 佐藤りゅうじブログ

今朝のフィッチの米債格下げの件から、ドル・円の上昇が鈍くなっています。今日の東京終盤には、142.56円前後まで押し込まれました、7月28日からの3日で5円超も急伸した相場なので、多少の調整が入ってもおかしくはない場面です。今日の日本株の急落も同様ですが、タイミング良く調整材料が出てきた印象です。
大きな流れとしての円安、日本株高は継続しているとみます。YCCは修正しましたが、これは10年債の話です。政策金利(短期金利)は依然としてマイナス金利なので、スワップ金利も拡大しています。多少時間はかかってもドル・円は145-146円程度まであると考えています。問題は、その時の日銀の姿勢でしょうね。
短期トレードを考えると、いまの円安水準から積極的な円売りは少し躊躇われます。今日の東京時間の下落もあるので、個人的には押し目買いが基本スタンスです。なお、今回の円安ですが、NY勢が主導しています。もし、NY勢が円を売ってこないようなら、目先、調整色が強まる可能性が高まるとみています。
「FOREX NOTE 2023 為替手帳」 好評発売中!
ご購入はここをクリック!