8月8日のポイント・・・ドル円上昇、NY時間の3日の高値143.89を試すか
- 2023/8/8
- 佐藤りゅうじブログ

ドル・円が強いですね。あっさり、143円台半ばまで上昇してきました。欧州時間は、いつものように下げていますが、また、NYは買いで入ってきそうです。3日の高値143.89を試す可能性もありそうです。
その一方で、オージーの弱さが際立っています。0.6500前後が分水嶺。この水準で下げ止まるなら、0.67付近までは戻すとみています。終値ベースで割れてしまうと、底割れになってしまうので、売りが加速しそうです。個人的には、まずは買いから入って様子を見ているのですが、予想以上に弱くて、びくびくしています(笑)。割れたら途転かな。
ところで、米債ですが、フィッチ・レーティングの格下げ、四半期定例入札(クオータリー・リファンディング)の入札規模の全面的な拡大を受けて、需給が悪化(利回りは上昇)し、金利が上昇していますね。悪い金利上昇です。
この状況で、今週の米消費者物価指数が予想より高いインフレ率が示されると、ドル買いが加速ってことになりそうですね。まぁ、米株が崩れてリスクオフになると、話は違ってきますが、いまはそういう局面ではないでしょう。結局、ドル円は買いってことですかね。
「FOREX NOTE 2023 為替手帳」 好評発売中!
ご購入はここをクリック!