8月29日のポイント・・・為替は夏枯れ?ゴールドに輝き
- 2023/8/29
- 佐藤りゅうじブログ

まだ火曜日ですが、今週の為替相場は値動きが悪いですね。ジャクソンホールが終り、今週末には米雇用統計とISM製造業景況感が控えているので、それまで最後の夏休みを楽しめってことでしょうかね。ドル円は146円台でのもみ合いが続いています。高値を更新しても、147円台に入ってこなければ、勢いが付きそうにありません。
そんな中、気を吐いているのはゴールドです。本来、金利を生まないゴールドは、金利上昇局面では売られやすいです。しかし、それに反し、買いが先行し、1920ドル台まで戻しています。詳細はまたにしますが、ゴールドがここまで強いのは、中央銀行の買いという実需がしっかりあるからです。
さらに円建てのゴールドとなると、金標準先物24年8月限(中心限月)は9058円まで上昇し、過去最高値を更新、田中貴金属では国内小売価格が税込みで1グラム1万円の大台に初めて乗せたそうです。ゴールドそのものの価格(ドル建て)が上昇し、円安でさらに美味しいという格好です。株式市場も元気がないですし、ゴールドに目を向けてみてもよさそうです。
「FOREX NOTE 2023 為替手帳」 好評発売中!
ご購入はここをクリック!