- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(2月15日)
堀内昭利-本日の注目点(2月15日)
- 2017/2/16
- 堀内昭利 本日の注目点

堀内昭利-本日の注目点(2月15日)
イエレンだ、インフレ指標だ、と買い将軍が支配してきたが、ズルズルと反転した。政治みたいのがからむとややっこしくなるよね。114円以上は投機の買いが相当に攻めたが実需の売りは引かなかったね。オージーが強靭で驚き。ユーロがまともに上がったのを見たのは久しぶり。(2月15日。夜中。)
旅館の改装をやったところが多い。高級化路線で値段も一気に上げるところも目立つね。ミスも多いね。つまり、和室旅館のフローリングのところに西洋式椅子を置くんだよね。ところが、西洋式椅子は、外人たちが、土足で部屋にいることを前提にしているから、椅子の足が目立たないように非常に硬い材質でできていることが多く、全く旅館に合わないのだよ。私は二度ほど、足の指をぶつけて、目から火の玉が出た。そんなわけで、今後は畳以外は、靴のまま入ってやろうかと思っている。ところで諏訪には驚いたね。レンタカーすれば良かったのだが、電車は一時間に一本、バスも一時間に一本。下諏訪の駅前にはランチをする店が一軒もなかった。どこもかしこも過疎化がすごく進んでいるね。あれでは若い連中は東京に来てしまうなあ。ってわけで、この国の一極集中は絶対に収まらない。
為替手帳 ForexNote 2017年版 発売。10年目。
2017年版為替手帳 好評発売中!
堀内さん監修 「FOREX NOTE 2017 為替手帳」
ご購入はこちらから↓↓↓
FOREX NOTE 2017 為替手帳