- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(4月13日)
堀内昭利-本日の注目点(4月13日)
- 2017/4/14
- 堀内昭利 本日の注目点

昨晩書いた後に相場は動意づいたね。ドル円の動きは、相変わらず底値をつけられない動き。まだドル強気を維持している向きも多いようだ。昨年の下げ相場よりも相場の寿命は長くなりそうだ。ユーロは化けたら面白いと思うのだが、フランスだ、やれイタリアだ、ギリシャだ、とウンザリするくらい弱気材料を出してくる。下げ相場よりも上げ相場の方が妙味あると思うのだが、長い間の下げ相場で心理が変わるのは大変である。ドラギはすぐに冷や水かけてくるしね。そんなわけで、円相場が市場を牽引する姿は続きそうだ。(4月13日。夜中。)
うちの裏山にタヌキが7匹いるのだが、3匹は毛が抜けていてかわいそうである。薬は4千円もするそうだ。近所に弁当屋があるので、そこで残飯もらっているようだ。堀内さんちのタヌキと呼ばれている。あちこち、山や丘を切り崩して宅地開発ばかりやってきて、タヌキたちも居場所がない。隣が神社の山なので、さすがに宅地開発はやらないようだ。私の仕事部屋の和室の前の庭で時々寝転がっているのが見えてホノボノ。
為替手帳 ForexNote 2017年版 発売。10年目。
2017年版為替手帳 残りわずか!
堀内さん監修 「FOREX NOTE 2017 為替手帳」
ご購入はこちらから↓↓↓
FOREX NOTE 2017 為替手帳