- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(6月13日)
堀内昭利-本日の注目点(6月13日)
- 2017/6/14
- 堀内昭利 本日の注目点

FOMC前ということで、参加者少ない。動いたと思っても、20ポイント程度で動いているようで実際には動いておらず、錯覚。トランプ何やってんのかね?経済的な話が全く出てこないね。(6月13日。夜中。)
風鈴がうるさいと言われてしょげた人の話を聞いたが、最近どうしたのかね?日本人は?除夜の鐘がうるさいとか、運動会がうるさいとか。なるほど幼稚園の子供の声がうるさいという連中が増えているのはわかるな。しかし、風鈴には実に驚いた。いろんな本や雑誌で日本人の美徳みたいな話が出回っているが、そんな美徳なんて今の日本人に備わっているのかね?スマホのラインが子供たちにどのくらい悪影響を与えているかというのをテレビで見たが、子供に悪影響なら大人にも悪影響だろう。そんなに音に敏感というのは実に驚きだ。都会の雑踏、駅の雑踏と雑音や建設現場の雑音は気にならないのかね?なんだか、いやな国になってきたなあ。
<完売御礼>
為替手帳、おかげさまで完売となりました。
株式手帳(4月始まり)は好評発売中!
お求めはこちらから→「INVESTORS HANDBOOK 2017 株式手帳」