- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(8月2日)
堀内昭利-本日の注目点(8月2日)
- 2017/8/3
- 堀内昭利 本日の注目点

ユーロが驀進を続けている。ドル円は相変わらずの体たらく。最近、スイス絡みのコメントが散見される。あそこの総裁は、名前の通りで、冗談みたいな奴で、例の大暴落事件以来、一切スイス中銀は信用していない。実需のマネーフローかもしれないし、画策している連中の動きかも知れないが、あまり目を付けないほうがいい。動くものに皆手を出したがるものだが、あの通貨は、ロボットに任せておけばいい。大暴落で失った信頼を取り戻すには10年かかるよ。我々は、王道の通貨だけに目を向けていればいい。(8月2日。夜中。)
先日、カップヌードルばかり食べている奴がいたので、おいおい、塩分が半端じゃないんだぞと言った。そしたら、暑くて汗かいてばかりいるから、塩飴なめているようなものとか言ってた。あいつが、冬に食べていたら、また聞かないといけない。
<完売御礼>
為替手帳、おかげさまで完売となりました。
株式手帳(4月始まり)は好評発売中!
お求めはこちらから→「INVESTORS HANDBOOK 2017 株式手帳