堀内昭利-本日の注目点(1月29日)

スポンサーリンク

ドル反転となっている。ドル売り飽き気分台頭って感じ。次に来る売り場提供のために戻しているようなもの。自律反転ってとこかな。誰も注目していないFOMCの時に、何もしないとしても、反発すると考えていたので、すでに反発し始めたので、まあ、そんなもんか。しかし、108、109円でお上が気にしているようだが、さしたる円高にも思えないのだけどなあ。112円や113円を起点と考えるからそう見えるのだろう。ダウは落ちているが、これが、また、いつも引け前に下げ幅を帳消しにしてしまうので、なんとも。しかし、あれだけ、バブルだ、危険だと言ってたのが、ここ最近、そういうコメントが一斉に消えてしまった。さすがに唖然で口が開いたのかね?あの荒れた日、ドル安の時に株価が強くなり、ドル高に戻ると株価が下がったのが印象的だった。(1月29日。夜中。)

栃ノ心称賛の声が多いね。彼の出身地、グルジア、今のジョージア、トビリシが首都だけど、あそこは亡くなった親父が捕虜になって抑留されたところ。当時あの恐怖の帝国ソ連の中に入っていた。あまり捕虜時代の話をしてくれなかったけど、あの地の人たちはいい人が多かったとは、言ってた。親父は車の運転ができたので、シベリアでなく、ジョージアになった。その後の捕虜の末路を考えると人生にはいろいろな岐路があるものだ。親父が帰国できなかったら、私は生まれてなかったし。


堀内さん監修 為替手帳 好評発売中!!
↓↓↓ご注文はこちらから↓↓↓


スポンサーリンク

関連記事

eワラント証券
書店様向けご案内
為替手帳ing データサイト

おすすめ記事

  1. ドル円の動きが少しだけ鈍くなってきました。今週に入り、146.50-147.50前後でのボックスにな…
  2. TSR:147円50銭 本日のUSD/JPY予想レンジ:146円50銭-147円50銭 前日のU…
  3. マーケットコメント-テクニカル分析 5日、大幅安、日経平均、TOPIXともに25日MAを割り込んで…
  4. マーケットコメント-マーケット情報 5日、米ハイテク株安が嫌気され日経平均は一時500円安となり3…
  5. 日本時間6日24時にカナダの政策金利が発表されます。大方の予想では、3会合連続で現行の5.00%に据…
  6. ISMサービスとJOLT.まさか、JOLTのほうがISMより、指標的に影響大だったとは思いもしなかっ…

【ボリ平】3万円からのFX投資生活

  1. 12連騰あたりから、ドキドキしていましたがついに歴史的な大相場がやってきました。 週明け東京市場で…
  2. forexnoteでもおなじみの国際テクニカルアナリスト:福永博之さんの番組 「ザ・スマート・トレ…

エイチスクエア書籍

  1. INVESTORS HANDBOOK 2024 株式手帳 好評発売中!!!

    INVESTORS HANDBOOK 2024 株式手帳 好評発売中!!! ◆い…
  2. FOREX NOTE 2024 為替手帳 好評発売中!!!

    FOREX NOTE 2024 為替手帳 好評発売中!! ◆100%為替トレーダ…
  3. チャート分析のバイブル チャートの鬼・改

    チャート分析のバイブル チャートの鬼・改 重版出来! 好評発売中! ■投資家心理が…
2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

メルマガ登録

メルマガ購読・解除
 

QRコード

ページ上部へ戻る
Visit Us On TwitterVisit Us On Facebook