堀内昭利-本日の注目点(3月2日)

スポンサーリンク

どうも夜中にこれを書いてから帰宅するといろいろ市場は騒乱となるようだ。今年のテーマは日銀思惑と米貿易収支だったのだが、だんだん露見してきている感じ。ただ、貿易収支については、去年から述べてきているし、今頃来たか、って感じでもある。トランプに余裕が出てきたってことだね。弾劾なんて無理だと言っているのにそんなこと騒いでいた日本の識者たちには困ったものだ。さすがに、もう彼は適任じゃないとかいうような人はいなくなった。フェークニュースとか言われても仕方ないだろう。ドル円は、まだ大底を打った感触はないよね。何しろ、アメリカは絶好調だからドルは買いだとか言う連中が多かったから、あちこちロングだらけのしこり。戻れば、100万の大軍の売りが待っているだろうし、ロングは逃げ場がなくなりつつあるね。急落でもすれば、まだ、いろいろしようもあるだろうけど、手拭いで首を絞めるような下げだから陰湿だよね。戻るたびにもっと戻ると思い込んでしまうし。気が付くともっと落ちているような構図。いよいよもって、アメリカの株も要警戒になってきているね。今晩はわからないけども。それにしても日本株の下げがきつすぎるね。売りたい奴らがいくらでも売れると言う需給を誇る東京市場だから、ヘッジ売りも大量に出やすい。(3月2日。夜中。)

花粉がすごくなってきているよね。過去に植林した杉が徐々に古くなってきており、この先、数年がピークだと気象官が言ってた。今年は、先に薬を服用しておいたから、多少軽いかも。私の行く医者では、注射はやらないから、副作用が強すぎるからね、テレビの健康何とかはあまり見ないようにね、とか言ってた。


堀内さん監修 為替手帳 好評発売中!!
↓↓↓ご注文はこちらから↓↓↓


スポンサーリンク

関連記事

eワラント証券
書店様向けご案内
為替手帳ing データサイト

おすすめ記事

  1. ドルの上昇が止まりません。ドルインデックスは、来週上げの12週目に入ります。今週、後半はドルが売られ…
  2. マーケットコメント-テクニカル分析 29日、続落、日経平均は下げ渋るも、TOPIXは75日MAに接…
  3. マーケットコメント-マーケット情報 29日、反発して始まるも方向感のない値動きで日経平均、TOPI…
  4. マーケットコメント-マーケット情報 29日、経済産業省が発表した8月鉱工業生産指数は前月比変わらず…
  5. ドル円は、今週も高値更新で7週連続となった。8月初めからの上げ相場は、9週間で下げたのが一度だけで、…
  6. TSR:148円60銭 本日のUSD/JPY予想レンジ:148円85銭-149円85円 前日のU…

【ボリ平】3万円からのFX投資生活

  1. 12連騰あたりから、ドキドキしていましたがついに歴史的な大相場がやってきました。 週明け東京市場で…
  2. forexnoteでもおなじみの国際テクニカルアナリスト:福永博之さんの番組 「ザ・スマート・トレ…

エイチスクエア書籍

  1. INVESTORS HANDBOOK 2023 株式手帳 好評発売!!!

    INVESTORS HANDBOOK 2023 株式手帳 好評発売中!!! ◆い…
  2. FOREX NOTE 2023 為替手帳 好評発売中!!!

    FOREX NOTE 2023 為替手帳 好評発売中!! ◆100%為替トレーダ…
  3. チャート分析のバイブル チャートの鬼・改

    チャート分析のバイブル チャートの鬼・改 重版出来! 好評発売中! ■投資家心理が…
2023年10月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

メルマガ登録

メルマガ購読・解除
 

QRコード

ページ上部へ戻る
Visit Us On TwitterVisit Us On Facebook