堀内昭利-本日の注目点(3月20日)

スポンサーリンク

ドル高の中、ポンドが孤軍奮闘。明日のFOMCを控えてギクシャク。明日は、どっちみち、利上げするでしょ、そして年4回とか、雇用は絶好調とか経済はどこも調子いいよ、賃金やインフレ率はそのうち上がるだろうって感じかね?これ以上はたいしたことないと思うが、それでもパウエルの一挙一動や発表内容などで相場を動かそうとする連中がいるのだろう。(3月20日。夜中。)

「被爆の森」ってドキュメンタリー見たけど、ナントモ恐ろしい話で、結局、何十年とかいう単位のものだから、後になって因果関係はないとかいうのだろう。人体に対しても同じだと思う。私が驚くのは、いまだに福島で全面解決していないのに、再稼働だとか、新規原発などの話が出ている事だね。ドイツの脱原子力の事について、やたらと冷ややかに見る向きがいて、コメントなど出しているが、私はドイツの姿勢を学ぶべきだと思うね。原発のコストが安いなんて今では夢物語で、いろんなものを入れていけばとんでもないコストになる。いくら日本人が忘れるのが得意な民族とは言え、あまりにも、愚昧といえる。天罰と言って、炎上した人がいたけど、やはり天罰なんだろう。日本の科学技術が進んでいると言っても、この数年のメ―カーの姿を見ていればどんな程度なのかわかるだろう。傲慢だ。今日本人に求められるのは、真摯な姿勢だろう。


堀内さん監修 為替手帳 好評発売中!!
↓↓↓ご注文はこちらから↓↓↓


スポンサーリンク

関連記事

eワラント証券
書店様向けご案内
為替手帳ing データサイト

おすすめ記事

  1. ドル円が調整安場面に入っています。5月30日まで6日連続で年初来高値更新していましたが、これが5月3…
  2. 日本時間1日23時に5月のISM製造業景況指数が発表されます。大方の予想は47.0と前月からやや悪化…
  3. TSR:139円80銭 本日のUSD/JPY予想レンジ:139円00銭-140円00銭 前日のU…
  4. マーケットコメント-テクニカル分析 31日、大幅安、日経平均、TOPIXともに月足は上ヒゲ陽線を形…
  5. マーケットコメント-マーケット情報 31日、月末最終日は大幅下落、日経平均は5営業日ぶり、TOPI…
  6. マーケットコメント-経済指標 31日、経済産業省が発表した4月鉱工業生産指数は前月比-0.4%と予…

【ボリ平】3万円からのFX投資生活

  1. 12連騰あたりから、ドキドキしていましたがついに歴史的な大相場がやってきました。 週明け東京市場で…
  2. forexnoteでもおなじみの国際テクニカルアナリスト:福永博之さんの番組 「ザ・スマート・トレ…

エイチスクエア書籍

  1. INVESTORS HANDBOOK 2023 株式手帳 好評発売!!!

    INVESTORS HANDBOOK 2023 株式手帳 好評発売中!!! ◆い…
  2. FOREX NOTE 2023 為替手帳 好評発売中!!!

    FOREX NOTE 2023 為替手帳 好評発売中!! ◆100%為替トレーダ…
  3. チャート分析のバイブル チャートの鬼・改

    チャート分析のバイブル チャートの鬼・改 重版出来! 好評発売中! ■投資家心理が…
2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

メルマガ登録

メルマガ購読・解除
 

QRコード

ページ上部へ戻る
Visit Us On TwitterVisit Us On Facebook