- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(4月4日)
堀内昭利-本日の注目点(4月4日)
- 2018/4/5
- 堀内昭利 本日の注目点

米国株は、現在、急速にマイナス幅を縮小している。円は全面安に転じている。市場は、中国の優勢と読んでいるのかな?最後は手打ちと読んでいるのかな?しかし、中国も強いなあ、どすこいだもんね。アメリカの対日強硬は得意だが、対中では相手がここまで強いとは思わなかったのだろう。トランプが、負けを認めるわけもなさそうだけどね。そんなわけで、為替相場は非常にやりにくい展開。やはり、本命ユーロが動き出さないとだめなのかも。ドル円は、なかなか主役になれないようだ。株価に一喜一憂という訳でもなく、最近は気まぐれにおつきあいをしたりするって感じか。この後はトランプがツィッターで吠えるかどうか、習近平はいい奴だなんてことを言うのかも知れないし、あてにならないね。(4月4日。夜中。)
最近問い合わせをしてもらったりすると、個人情報だから本人でないと答えられないとかうるさい連中が多い。それが、たいしたことないんだよ、この表の見方を教えてくれとか、そんな類でもこたえない。だから、条例とか法制化とかダメなんだよ。一途に硬直的に守ろうとする連中がいるからね。柔軟に対応するなんて頭がない。ま、日本人は、車が全く走っていないところでも赤信号なら、ポケ~~と待っている国民だからね。しかし、そんなに個人情報がどうのこうのいうなら、情報が流出した100万人分とかバカな事をやるなよなと言いたい。勝手に情報漏れしているくせにと思う。
堀内さん監修 為替手帳 好評発売中!!
↓↓↓ご注文はこちらから↓↓↓