- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(7月28日夜)
堀内昭利-本日の注目点(7月28日夜)
- 2015/7/29
- 堀内昭利 本日の注目点

堀内昭利-本日の注目点(7月28日夜)
チャイナに振り回される市場。それ以下でもそれ以上でもなしで、分析する必要があるとも思えず。(7月28日夜。)
「敗戦」川島高峰著。読売新聞。副題が占領軍への50万通の手紙となっている。安保論議が現在活発であるが、この書を読んで、日本人の本質を見つめると良いと思う。戦前戦後の半年間での日本人の変貌ぶりに愕然とする。都合の悪い事は忘れるのが得意と言われる日本人であるが、まさにその通り。どうしても極端から極端に走りやすい。普段おとなしいから、ひとたび配線を間違えると一直線。手紙の中には漢字+カタカナという私の苦手のものがあるが、無理に読まずにそういう箇所は通読にした。読んでおくべき本として、座布団5枚としておきたい。若い世代が読んだら、呆れるのではないだろうか?
堀内昭利-本日の注目点