- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(4月25日)
堀内昭利-本日の注目点(4月25日)
- 2019/4/26
- 堀内昭利 本日の注目点

昼の日銀発表と午後の黒田氏の会見、まじめに追いかけている人たちが多いので驚いた。もはや、日銀と黒田氏は、一般国民から遊離してしまっている。だから、誰も気にしない。細かい説明をされても大多数が理解できない。連休中の相場の事で相変わらず騒がしい。これで何もなかったら、漫画だよ。ま、祝日用忍者型袈裟固めロボットを作っている奴がいるかも知れないけど。それにしてもNYの112.40への仕掛けは何だったんだろうね。市場はなにごともなかったかの様子。皆が寝ている時に寝込みを襲うなよ、ボケ。ユーロとオージーの煮詰まりに警戒。
(4月25日夕)
最近、交通事故多いよね。高齢者の事ばかり取り上げられるけど、そんなこともないんだよ。各年代にわたっている。飛び交っている電磁波の脳への影響をいつも考える。そういったことを、信じない人も多いが、影響なしという証明もない。そんな無関係なものなら、多くの西洋の男たちが、種が死なないように電磁波防御のパンツをはくわけもないと思うけど。しかし、怖いよね。いつ車突っ込んでくるのかわからないのだからね。
堀内さん監修「FOREX NOTE 2019 為替手帳」絶賛発売中!!!。今年で12年目になります。これもひとえに、みなさまのご愛顧あってのことです。本当にありがとうございます。
2019年版の為替手帳もよろしくお願いいたします。
ご購入はこちらから↓↓↓
「FOREX NOTE 2019 為替手帳」