- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(5月27日)
堀内昭利-本日の注目点(5月27日)
- 2019/5/27
- 堀内昭利 本日の注目点

ドル円のこの1,2年の冴えない動きだが、友人の分析によると1975年以来らしい。どういう比率で計算しているのかはわからない。たぶんあっているのだろう。当時は丁稚みたいなもので、300円くらいだったかな。課長に為替市場は閉鎖される事があると言われて、え?そんな時どうすんですかと聞いた覚えがある。読書するんだよと言われた。当時は今と違って9時ー15時で、東京は単独市場だった。シンガポールや香港が入ってくるのは、もっと後年だった。FXの個人も値動きの激しいビットコイン市場に多数行ってくれれば、為替市場も面白くなると最近は特に思うんだよ。参加者が減る方がいい。(5月27日夜)
白い巨塔。小説を読むのが最高で寝不足になる面白さがある。ただ、ドラマもなかなか良い出来だったと思う。岡田はいい俳優だしね。沢尻エリカがいい味出していたね。テレビ朝日はいいところに目をつけたね。
堀内さん監修「FOREX NOTE 2019 為替手帳」絶賛発売中!!!。今年で12年目になります。これもひとえに、みなさまのご愛顧あってのことです。本当にありがとうございます。
2019年版の為替手帳もよろしくお願いいたします。
ご購入はこちらから↓↓↓
「FOREX NOTE 2019 為替手帳」