- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(6月26日)
堀内昭利-本日の注目点(6月26日)
- 2019/6/26
- 堀内昭利 本日の注目点

日経が理論値なるものを出して、107円台という。私の感覚値は100円。ユーロ円は120円かな。理論値は恣意性が入らないとしている。恣意性があるのが為替相場だと思っていたけどね。7月0.25%利下げは確実だと思っていたけど、さきほど、またまたおしゃべり財務長官が90%米中会談うまくいくと述べたという事で円売り、金利高、株高になっている。ニュースの割には、鈍いのは、私同様にこの男の今までの発言がいつもフェイクだったことを市場は知っているね。米中妥結なら利下げはないかもね。しかし、選挙までまだ相当に日が残っているのに、もう手打ちするのかね?そんなに簡単に解決できるなら、何を今までもたもた騒いでいたんだよと言いたい。中国陥落なのかね?アメリカがハードル下げた?まあ、表向きの声明はなんとでもできるけど。
(6月26日夕方)
昼のラジオで昼の憩いって番組がNHKであるんだけど、いつも同じ音楽が流れていて、明るい農村的番組。これが最長寿番組ではないかね?ラジオ体操は別として。70年だってよ。すごいよね。番組改定をやりたがるNHKもさすがにこの番組は外す気はないようだ。
堀内さん監修「FOREX NOTE 2019 為替手帳」絶賛発売中!!!。今年で12年目になります。これもひとえに、みなさまのご愛顧あってのことです。本当にありがとうございます。
2019年版の為替手帳もよろしくお願いいたします。
ご購入はこちらから↓↓↓
「FOREX NOTE 2019 為替手帳」