- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(8月5日)
堀内昭利-本日の注目点(8月5日)
- 2019/8/5
- 堀内昭利 本日の注目点

財務官たちが円高を牽制している。いつものことなのだけど、いくら円安になっても、緊急会合なんてやったことないんだよね。企業業績の下方修正が相次ぐけど、為替差損と言われてもなあ。じゃ、今まで円安だったから、大儲けしていたの?って感じ。ドル円はともかく、ユーロ円などの想定レートが甘すぎるよね。今日の円相場は、朝だけ動いて、あとはチンタラ。ユーロなどが元気なので、パワーが分散されてしまっているね。株式市場がすごいことになっているけど、仕方ないよね。あれだけ白星街道を突っ走ってきたのだから。だが、東京市場はNYに追随してきてないのに、下げ相場だけ追随されてもなあ、と思うよ。(8月5日。夜中)
アメリカの銃撃事件の事は我々は関知すべきでないよ。あれだけ、世界中で銃規制しろと言ったのに無視放置だったのだから、これは、アメリカ人たちが自分たちで解決すべきこと。最近の反応も、ああ、またね、って感じだもんね。しかし、昔あんなにひどかったかなあ。機関銃みたいのを一般人が持てると言うのもすごいものだ。
堀内さん監修「FOREX NOTE 2019 為替手帳」絶賛発売中!!!。今年で12年目になります。これもひとえに、みなさまのご愛顧あってのことです。本当にありがとうございます。
2019年版の為替手帳もよろしくお願いいたします。
ご購入はこちらから↓↓↓
「FOREX NOTE 2019 為替手帳」