- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(11月11日)
堀内昭利-本日の注目点(11月11日)
- 2019/11/11
- 堀内昭利 本日の注目点

今日はポンドとドル円だけ仕方なしに多少動いている程度。ドル円は香港云々とか説明されているけど、要はロングだらけになってしまっているだけではないのかね?トランプ以外で動くのは歓迎ではある。トランプが再選されなければ、為替部屋もゴミ屋敷から解放されるのではないか?トランプでグチャグチャにされたと思うからね。(11月11日。夜。)
「うつ病九段」先崎学著。文芸春秋。何気なくラジオの小説を聞いていたらこの作品が主題だった。それで興味をもって、読んでみた。有名な棋士らしいが、私は知らなかった。羽生や森内あたりと同じ年齢層。九段なのだからすごく強いプロだね。この人がある日突然うつになってしまって1年間苦しんで再起する話。彼にとって救いは兄さんが精神科医だったこと、慶応の精神病棟に入れたことだった感じがする。うつとは心の病だと思っていたけど、脳の病気だとは知らなかった。そして完治する。世間の偏見や誤解が多いのだが、身内にうつの人を抱えている人たちが多数いる国民的病になっている感じ。自殺願望に走ると言うのだから、あちこちで自殺している人たちにはうつの人も多いのかもしれない。友人がうつになって、間接的に亡くなってしまったのだけど、今になって、あいつ、あの時こういう感情だったのかあとやっとわかった次第。応援したくなる良い本だ。座布団5枚。
![]() |
新品価格 |
堀内さん監修「FOREX NOTE 2020 為替手帳」が11月16日に発売する運びとなりました。今年で13年目になります。これもひとえに、みなさまのご愛顧あってのことです。本当にありがとうございます。
ただいま予約受付中です。2020年版の為替手帳もよろしくお願いいたします。
ご購入はこちらから↓↓↓
「FOREX NOTE 2020 為替手帳」予約申し込み