- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(11月13日)
堀内昭利-本日の注目点(11月13日)
- 2019/11/14
- 堀内昭利 本日の注目点

円が多少反発気味。皆円売りだから、しこりだしているのかもしれないね。それ以外は無風。NZの金利据え置きには皆驚いたようだけど。
(11月13日。夜。)
先日、アイヌのドキュメンタリーを見たけど、明治以降の同化政策なるものはひどいね。どこの国にも先住民族がいるし、どこも同じような問題を抱えていた。そして、驚いたのが北大を中心にして、アイヌの墓を掘って、遺骨を盗んで、人類学研究なるものをやっていた。1600体だよ。信じられない。返却するのだけど、北大の副学長は謝罪もしない。昔の北大がやったことだと思っているからだろう。土人と言う名称をなくしたのも20-30年前の話。いやあ、ショックだったね。なるほど、戦前の植民地政策もうまくいくはずもなかったね。
堀内さん監修「FOREX NOTE 2020 為替手帳」が11月16日に発売する運びとなりました。今年で13年目になります。これもひとえに、みなさまのご愛顧あってのことです。本当にありがとうございます。
ただいま予約受付中です。2020年版の為替手帳もよろしくお願いいたします。
ご購入はこちらから↓↓↓
「FOREX NOTE 2020 為替手帳」予約申し込み