- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(5月25日)
堀内昭利-本日の注目点(5月25日)
- 2020/5/26
- 堀内昭利 本日の注目点

どうせ動かないだろうと思って休暇を取った。案の定で、ロンドンとNYが休みでは、多くは望めない。マンデーは円安が定番。それでもたいしたことはなかった。米中対立が、市場でも話題になっているが、話題と言うだけで、株式市場も豪ドルも全く影響を受けていない。影響が出てから、考えても良いのではないか?(5月25日夜)
「居眠り磐音」第15巻。主人公は甲府に向かうのだが、当然ながら甲州街道を行く。最大の宿場が新宿、次が下高井戸、布田五宿と言われる国領、下布田、上布田、下石原、上石原、そして府中、次が日野宿で、ここはすごく大きい。今でも日野宿本陣として残っていて歴史館になっている。朝5時に江戸を出て、日野に着くのが午後4時。日野の渡しは、六郷の渡し(川崎)と並ぶ水上交通の要衝。今回は、長屋の大家というのがどういう存在なのかと言う説明があってなかなか面白い。相変わらず座布団5枚。
堀内さん監修「FOREX NOTE 2020 為替手帳」好評発売中!!!
今年で13年目になります。これもひとえに、みなさまのご愛顧あってのことです。本当にありがとうございます。