- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(6月4日)
堀内昭利-本日の注目点(6月4日)
- 2020/6/5
- 堀内昭利 本日の注目点

今日明日にユーロはピークアウトするかと思いきや、沸騰人気になっている。次々に上値の関門を突破している。資本のフローも相当出ている印象。ドイツの積極策が全てかな。あれだけ慎重で保守的だったのが、今動かなければいつやるって感じ。日本と違って、ドイツは常に通貨高を望んでいるので、流れは押す事があっても変わりそうもないようだ。
(6月4日夜)
冷や麦が大好きなのだが、揖保乃糸をよく食べる。つゆも揖保乃糸の奴。それで、つゆなのだが、一度に全部使えなければ、冷蔵庫に入れて、3日以内に使ってくれと書いてある。他社のつゆも3日以内と書いてあるので、不思議だった。あんなもの腐るわけがないし。それで問い合わせてみた。役所の規制なのか、品質が悪化するものが入っているのかと思った。返事がすぐに来たのだけど、揖保乃糸めんつゆストレートは、保存料を一切使用しておりませんので、ご家庭の環境にもよりますが、開栓後、空気中の雑菌が混入した場合には増殖して、商品が傷んでしまう可能性がございます。という返事だった。
堀内さん監修「FOREX NOTE 2020 為替手帳」好評発売中!!!
今年で13年目になります。これもひとえに、みなさまのご愛顧あってのことです。本当にありがとうございます。