- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(6月9日)
堀内昭利-本日の注目点(6月9日)
- 2020/6/9
- 堀内昭利 本日の注目点

前日何もしなかった東京と欧州は活発に今日は参入。これから、寝返ったNYが本格的に入ってくる。しかし、107.80とはね。1週間で跳ね相場の起点に戻ってきたよ。あの大騒ぎの円売り祭りは、なんだったのかねえ。NYの株価はまた上がるのかね?プツンと切れてしまった印象だ。明日のFOMCとパウエルには注意している。何しろ、株式市場にガソリンぶちこんだ本家だからね。
(6月9日夜)
北朝鮮の拉致。日本人全員が怒っているね。昔なら、派兵して戦火となったのだろうか。こうしてみると、小泉さんはすごかったんだなあと思う。私にとっての驚きは、ブッシュもオバマもトランプも皆同情と理解を示しながら、何もできなかったことだね。何かやったのだろうが、いまだに北朝鮮は好き放題やっているものね。外交はむずかしいから、私にはあまり理解ができない。あべ君の絶頂期でもダメだったのだから、もうどうしようもないのだろうか。今の日本では強硬手段に踏み込めないだろうし。憤懣やるかたなし。
堀内さん監修「FOREX NOTE 2020 為替手帳」好評発売中!!!
今年で13年目になります。これもひとえに、みなさまのご愛顧あってのことです。本当にありがとうございます。