- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(7月17日)
堀内昭利-本日の注目点(7月17日)
- 2020/7/18
- 堀内昭利 本日の注目点

前日、NYは見切り売りしてユーロを売ったが、本日の欧州は妥結を見込んで買い攻め維持の様子だ。現状、ユーロ全面高。ドル円の観覧席はコロナ対策でもないのにガラガラ。株式市場は珍しくおとなしい。全般、静かなフライデー。(7月17日夜中)
ひき肉を買いに行ったのだが、どこも豚と牛豚はあるのだが、牛のひき肉がないんだよね。1キロ以上必要だったので困った。スーパー3軒でなくて、確か京王の地下に肉屋があったのを思い出して、問い合わせたら、作っておきますと言われて、非常に助かった。なかったスーパーの話だと冷凍肉をとかしてからミンチするので時間がかかるんだそうだ。それでも3軒ともないとは驚いたね。買い物はいろいろな発見がある。そういえば、女性が長生きするのは、料理を作るからだそうだ。ってことは、今、テイクアウトばかり頼んでいる女性たちは、長生きしないのかね?まあ、わかるよね。料理作るって、いろいろ脳を使うものね。男女の違いがわかったことがある。女が、適当分量でやる。男は、きっちりと指示されている分量で作る。ステーキ屋のコックにも聞いたけど、コックたちは適当分量なんてやらないそうだよ。
堀内さん監修「FOREX NOTE 2020 為替手帳」好評発売中!!!
今年で13年目になります。これもひとえに、みなさまのご愛顧あってのことです。本当にありがとうございます。