- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(8月17日)
堀内昭利-本日の注目点(8月17日)
- 2020/8/17
- 堀内昭利 本日の注目点

全般静かにドル安が進んでいる。ドル円だけが、クロス円が支えとなって、中途半端な上げ下げとなっている。金が1972と回復基調だが、いくらで戻り待ちの売りが出てくるのか試している印象。(8月17日夜中)
先日、アメリカの友人に頼まれて、のど飴、薬局で売っているようなもので小箱2個送ろうとした。いつも、EMSなるものを利用しているのだが、なんと、郵便局は、アメリカには送れないと言うのである。そして、リストを寄越されたのだが、NZや欧州の主要国には、送れるのだが、アメリカをはじめとして、115か国に送れない。困ったな、と思ったら、船便なら大丈夫ですと言うので、そうした。終わってから、それでいつ頃着くのか聞いたらなんと、2ヶ月くらいでしょうかと言うのである。船が週1度なのだが、不定期なので確実な事は言えないと言う。もう、びっくりである。飛行機の座席によく荷物をのせているのを見ていたのだが、ちんけな小包まで面倒見れないと言う事なのだろうか?船便で荷物を送るなんて、若い留学時代には当たり前だったけど、2020年だよ。コロコロのせいだとは、思うのだが、郵便それ自体が機能していない。なるほど、世界経済がガタガタなのもわかるような気がした。ところで渡された書面を見ると、書状、郵便はがきもダメとなっている。本当かね。いまだに信じがたい。それで、1800円もとられた。アジアでは、ビルマや、ラオス、インドくらいだ。