- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(9月28日)
堀内昭利-本日の注目点(9月28日)
- 2020/9/29
- 堀内昭利 本日の注目点

ドル円はNYが6日連続買いでチマチマと上げて朝の値段に戻り。異様に買いに固執しているようだ。ユーロは再び1.17手前の壁に跳ね返されている。ポンドは相変わらずでブレグジットとマイナス金利で右往左往。激しく売られ続けてきたオージーは回復しているものの、まだ脆弱な様子。日本株が牽引した感じで欧米の株価は堅調。根本の流れは変わらないようだ。(9月28日夜中)
「軍旗はためく下に」結城昇治著。中公文庫。浅田次郎が表紙に歴代直木賞受賞作中の白眉であると記している。まさにその通りで非常にすぐれた作品。戦地で起きた普通の兵士たちの話で、敵前逃亡、従軍免脱、司令官逃避、敵前党与逃亡、上官殺害に分かれている。羅生門のような物語の進め方となっている。50年前の作品で最近また注目を集めている。若い人には、必読の書と言えよう。衝撃的な話が多く、戦争とはこういうものだという説得力がある。座布団5枚。