堀内昭利-本日の注目点(10月26日)

スポンサーリンク

金曜のNYのドル売りはフライデーのインチキであった。よくある裏返し。NYがさきほどから参戦したが、今度は円売りをやっている。変な連中だ。どちらにしても活況感なし。人民元が久しぶりに売られている。独株の下げが強烈。ダウ先物はー300.選挙前の利確かね?
(10月26日夜)

アメリカが見た山本五十六・下巻」ディック・レア著。原書房。山本元帥がそれほどアメリカ人に憎悪されていたとは、ある程度はそう思っていたものの、想像以上だった。卑怯と言う事らしいが、悪意に満ちている。あれは、提督の責任ではなく、外務省・日本大使館の大チョンボだったわけで、ちょっとなあ。日本大使館の連中は責任取らなかったし。ミッチェル少佐率いるライトニング(当時最強)16機が待ち伏せ。一式陸攻2機、零戦6機が島着陸近い時。日本防空圏だったとはいえ、島からは出迎えの零戦は飛び立ってなかったし。通常、高官が来る時はアメリカではそうするらしい。油断だらけ。暗号が全て読まれていたのだが、アメリカ側も時間通りに飛行区域に入れるかどうかは博打だったようだ。撃墜後のアメリカ側のはしゃぎかたは尋常でなく、むかついた。暗号解読がばれないように長く秘匿されていた。しゃくだが、当時のアメリカの雰囲気はわかる。今はビンラディン殺害と一緒にされている。現在、太平洋戦史を一番研究しているのは、中国海軍だろう。むかつくが、座布団5枚。


スポンサーリンク

関連記事

eワラント証券
書店様向けご案内
為替手帳ing データサイト

おすすめ記事

  1. FOREX NOTE PREMIUM 2024 為替手帳 緊急販売!!! ◆書き込みやすいB5判…
  2. 今週も円がよく動きました。ドル・円は、週初149円台半ばですから、2円60銭くらい下落したことになり…
  3. TSR:147円75銭 本日のUSD/JPY予想レンジ:147円50銭-148円50銭 前日のU…
  4. 鉱工業生産の指標結果は大事なのはわかっているが、いつの日からか追跡しなくなった。それは、あまりにもず…
  5. 夜中の1時とか3時とかに動かれても困るよね。タカ派理事のハトポッポで相場は動意。一気に金利低下となり…
  6. ドル・円の下攻めが続いてます。今日の東京時間には、9月12日以来の安値となる146.67付近まで下落…

【ボリ平】3万円からのFX投資生活

  1. 12連騰あたりから、ドキドキしていましたがついに歴史的な大相場がやってきました。 週明け東京市場で…
  2. forexnoteでもおなじみの国際テクニカルアナリスト:福永博之さんの番組 「ザ・スマート・トレ…

エイチスクエア書籍

  1. INVESTORS HANDBOOK 2024 株式手帳 好評発売中!!!

    INVESTORS HANDBOOK 2024 株式手帳 好評発売中!!! ◆い…
  2. FOREX NOTE 2024 為替手帳 好評発売中!!!

    FOREX NOTE 2024 為替手帳 好評発売中!! ◆100%為替トレーダ…
  3. チャート分析のバイブル チャートの鬼・改

    チャート分析のバイブル チャートの鬼・改 重版出来! 好評発売中! ■投資家心理が…
2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

メルマガ登録

メルマガ購読・解除
 

QRコード

ページ上部へ戻る
Visit Us On TwitterVisit Us On Facebook