- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(10月28日)
堀内昭利-本日の注目点(10月28日)
- 2020/10/29
- 堀内昭利 本日の注目点

欧州株と米国株が激しく売られている。コロナが原因とメディアが伝えている。コロナが主因ならば、件数の少ない日本の株が下げ渋ったり、円が買われるのは必然とも言える。検査数云々は理解しているが、それでも、欧米は異常だろう。10月の株式相場は危険と言われていたが、最後の最後に来た感じ。明日は、会合と指標が目白押しで動きそうだ。
(10月28日夜)
味噌汁。お肌がきれいな小泉博士のお勧めの味噌汁を作った。豆腐+油揚げ+ひきわり納豆を入れた。味噌は、マルコメの糀美人。ちゃんと作れたのだが、まとめて作ってしまえって事で1500CC,つまりワイン2本分作った。これが大量で参った。朝昼夜と2日連続で味噌汁三昧。それでも、まだ半分残っている。出汁をめんどくさがってハイミーを使ったが、あんな少量で味が出ると言うのもちょっとなあ、と思って、次回からちゃんとあごだしを使おうと思うのだ。たかが味噌汁、されど味噌汁。お肌?ツルツルとは程遠い。
堀内さん監修「FOREX NOTE 2021 為替手帳」が11月12日に発売する運びとなりました。今年で13年目になります。これもひとえに、みなさまのご愛顧あってのことです。本当にありがとうございます。
ただいま予約受付中です。2020年版の為替手帳もよろしくお願いいたします。
ご購入はこちらから↓↓↓
「FOREX NOTE 2021 為替手帳」予約申し込み