- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(11月10日)
堀内昭利-本日の注目点(11月10日)
- 2020/11/10
- 堀内昭利 本日の注目点

前日の余韻みたいな相場であった。今からNY参入。ブレグジット絡みでポンドが堅調。ワクチンの事、今朝まで日本のメディアは、いまいちの取り上げ方だったが、あまりにも株式市場が沸騰人気だし、海外が騒いでいるから、やっと昼頃からやたらと取り上げだした感じ。ファイザーのCEOのコメントなんて24時間後のラジオニュースで流れたよ。トランプが出ていかないから、バイデンがそのまま大統領になるのかわからないが、彼の任期は4年もないような気がする。だから、副大統領の事をもう少し知っておきたいのだが、いまいち情報不足だ。(11月10日夜)
ファイザー。私の尊敬する先輩が薬学博士でファイザーの研究所に長くいた。すごく強くて良い会社だね。彼は、40年前に日本に戻って日本の製薬会社と面接したのだけど、たしか、田辺、三共だったかな。あまりにも研究者に対して、アメリカと扱いが違い過ぎたので諦めていた。今は、外人がトップの会社も出てきているのだから、多少は製薬会社の風土も変わったのだろうか。
ただいま予約受付中です。2021年版の為替手帳もよろしくお願いいたします。
ご購入はこちらから↓↓↓
「FOREX NOTE 2021 為替手帳」予約申し込み