- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(11月16日)
堀内昭利-本日の注目点(11月16日)
- 2020/11/17
- 堀内昭利 本日の注目点

朝から窓開けの円安だったので、あれ?そんな材料あったのかなあ、とわからなかった。後から解釈を読むと、RCEPだという。それがどうしてそういう材料になるのか理解できなかった。AIにちゃんと教育しないとダメじゃんか。どうせ、自分の頭では考えないのだろうから。夜は、驚いたな、跳ねたので、見るとモデルナ。前週月曜と同じような時間帯だった。跳ねた事は跳ねたが、沈静化。前回と違って、今回は円買いポジション整理が進んでいたからね。また跳ねる起点も高かったし。NYが始まっているが、さて、どうすんのかね。株式は堅調で結構。(11月16日夜)
土曜日夕方に用事があり、電車に乗った。2週間ぶりだろうか。驚いたなあ。空席なしで立っていたよ。帰りも混んでいた。若い連中が多かった。2週間前はガラガラだった。なるほどなあ。これでは感染が増えてきているのも当然かもと思ったね。スーパーでレジ待ちをしていたら、前のおばんがチラチラ俺を見る。上品ではないおばん。ちょっと少し離れてくれますかという。あ~~、ソーシャル何とか、と理解したのだが、それでは、あの電車で隣同士片寄せ合って満席ってどういうことなのかね?とウツラウツラ考えていた。
FOREXNOTE2021:為替手帳14年目になります。発売中。
FOREXNOTE2021:為替手帳14年目になります。発売中。
ご購入はこちらから↓↓↓
「FOREX NOTE 2021 為替手帳」好評発売中!!!